- 東北学院大学が恥ずかしいと言われる最大の理由は、志望校に落ちたら行く大学と言われているから
- 東北学院大学で入りやすい学部は、直近の入試では文学部と言われているが、学部間で大きな差は見られない
本記事では、東北学院大学に興味がある方に向けて、東北学院大学はなぜ恥ずかしいと言われるのか、入りやすい学部はどこかなどについて解説します。
東北学院大学への進学を考えている高校生やその保護者の方は、ぜひ記事を最後までチェックしてみてください。
東北学院大学が恥ずかしいと言われる理由
東北学院大学が恥ずかしいと言われる理由は以下の3つです。
- 志望校に落ちたら行く大学と言われていて恥ずかしい
- Fランと言われていて恥ずかしい
- 頭がいいと言われていて恥ずかしい
それぞれ詳しく見てみましょう。
志望校に落ちたら行く大学と言われていて恥ずかしい
東北学院大学には「志望校に落ちたら行く大学と言われていて恥ずかしい」という声があります。
なぜ、そのような声が多いのかというと、東北学院大学が周辺の国立大学を第1志望としている学生の滑り止めとして受験されることが多いからです。
地方だと、国立大学がその地域で一番偏差値が高いということがよくあり、多くの人が国公立大学を目指します。
- 東北大学(52~60)
- 福島大学(45~55)
- 山形大学(45~55)
- 岩手大学(45~52)
- 弘前大学(45~52)
- 秋田大学(42~50)
旧帝大の東北大学を除けば、それ以外は大体同じくらいの偏差値になっています。
また、詳しくは後述しますが、東北学院大学の偏差値は42.5〜50くらいです。
私立と国立の偏差値を単純に比較することはできませんが、東北学院大学は、東北大学を除いた国立大学の偏差値より少し低いか同じくらいにあたります。
以上のことから、東北学院大学は国立大学の滑り止めとして受験する学生が多いため、落ちたら行く大学と言われてしまうのです。
しかし、東北学院大学に目的を持って通っている学生はたくさんいますし、、第1志望としている方もたくさんいます。
落ちたら行く大学と思っている人は、本当に一部にしかすぎないので、気にする必要はありません。
落ちたら行く大学とか、第一志望の人に対して失礼だ!
Fランと言われていて恥ずかしい
東北学院大学には「Fランと言われていて恥ずかしい」という声があります。
Fラン大学と言われるのは、一般的に偏差値35以下の大学ですが、東北学院大学の偏差値は42.5〜50くらいです。
それに先ほども記しましたが、東北学院大学は東北地方の国公立大学を受ける層の滑り止めの大学でもあります。
また、次の項目で詳しく説明しますが、東北学院大学は頭がいいと周りに言われることも多いのです。
よって、「東北学院大学はFランである」は間違いです。
Fランの要素、1つもないじゃん。
以下「東北学院大学はFラン」に関するSNS上での口コミ・評判です。
頭がいいと言われていて恥ずかしい
東北学院大学には「頭がいいと言われていて恥ずかしい」という声があります。
なぜそのような声があるのかというと、東北地方には国公立以外に有名な私立大学が少なく、特に東北学院大学が私立大学の中でも偏差値の高い大学だからです。
全国的な知名度や偏差値で見れば、東北学院大学よりも偏差値の高い大学は世の中にたくさんあります。
しかし、東北地方の人からすると「東北学院大学は優秀な学生が行く頭がいい大学」というイメージがどうしてもあり、言われる方は「そうでもないのに…。」と恥ずかしさを感じてしまうのです。
その地域での知名度に左右されて、イメージを持たれることは、地方の大学であればよくあることです。
ただ、頭がいいというのは誉め言葉なので、恥ずかしがらず素直に喜んでもいいのではないでしょうか?
以下「東北学院大学は賢い大学」に関するSNS上での口コミ・評判です。
東北学院大学で入りやすい学部は?
東北学院大学で1番入りやすい学部は一体どの学部なのでしょうか?
判断基準としては、倍率や受験科目数が挙げられます。
では、見ていきましょう。
まず、実際の2023年度の入試結果は以下のとおりです。
学部 | 合格者数 | 倍率 |
---|---|---|
文学部 | 1472 | 1.6 |
経済学部 | 1370 | 1.9 |
経営学部 | 808 | 2.2 |
法学部 | 928 | 1.7 |
工学部 | 1081 | 1.7 |
地域総合学部 | 835 | 1.9 |
情報学部 | 518 | 1.8 |
人間科学部 | 437 | 1.8 |
国際学部 | 351 | 1.7 |
倍率だけでいえば、文学部が1.6倍であり、全ての学部の中で最も低くなっています。
しかし、倍率が1番高い経営学部でも2.2倍であり、学部間での差がこれだけ小さいと、年度によって最も倍率の低い学部は変わってくると言えます。
次に、一般選抜試験の入試科目数は以下のとおりです。
学部 | 必須科目 | 選択科目 |
---|---|---|
文学部 | 英語 | 6科目の内2科目選択 |
経済学部 | 英語 | 7科目の内2科目選択 |
経営学部 | 英語 | 7科目の内2科目選択 |
法学部 | 英語 | 7科目の内2科目選択 |
工学部 | 英語、工学部数学 | 2科目の内1科目選択 |
地域総合学部 | 英語 | ・地域コミュニティ学科なら6科目の内2科目選択 ・政策デザイン学科なら7科目の内2科目選択 |
情報学部 | 英語 | 9科目の内2科目選択 |
人間科学部 | 英語 | 6科目の内2科目選択 |
国際学部 | 英語 | 6科目の内2科目選択 |
一部の学部では選択できる科目が多くありますが、全学部とも3科目で受験する必要があり、受験科目数で大きな差はありません。
これらのことから、最も入りやすい学部は、直近の入試では文学部ですが、学部間で大きな差はないので一概に言うことはできません。
大学は目的をもって、勉強したい分野の学部を受験するべきだ!入りやすいからという理由で学部を選ぶべきではない!
東北学院大学の偏差値
東北学院大学の偏差値は以下のとおりです。
学部 | 学科 | 偏差値 |
---|---|---|
文学部 | 英文 | 47.5 |
総合人文学科 | 47.5 | |
歴史学科 | 47.5 | |
教育学科 | 50 | |
経済学部 | 経済学科 | 45 |
共生社会経済学科 | 45 | |
経営学部 | 経営学科 | 45 |
法学部 | 法律学科 | 45 |
工学部 | 機械知能工学科 | 42.5 |
電気電子工学科 | 42.5 | |
環境建設工学科 | 45 | |
教養学部 | 人間科学科 | 47.5 |
言語文化学科 | 47.5 | |
情報科学科 | 47.5 | |
地域構想学科 | 47.5 |
東北学院大学の学費
東北学院大学の学費は以下のとおりです。
タップして東北学院大学の学費を開く
1年次 | 大学 | 文学部英文学科・総合人文学科・歴史学科経済学部/経営学部/法学部 | 工学部 | |||||
入学時納付金(前期) | 後期(10月)納付金 | 合計 | 入学時納付金(前期) | 後期(10月)納付金 | 合計 | |||
学生納付金 | 入学金 | 270,000 | - | 270,000 | 270,000 | - | 270,000 | |
授業料 | 390,000 | 390,000 | 780,000 | 539,000 | 539,000 | 1,078,000 | ||
施設設備資金 | 105,000 | 105,000 | 210,000 | 130,000 | 130,000 | 260,000 | ||
実験実習料 | - | - | - | 35,000 | 35,000 | 70,000 | ||
教育充実費 | 10,000 | 10,000 | 20,000 | 10,000 | 10,000 | 20,000 | ||
計 | 775,000 | 505,000 | 1,280,000 | 984,000 | 714,000 | 1,698,000 | ||
諸会費 | 後援会費 | 16,000 | - | 16,000 | 16,000 | - | 16,000 | |
同窓会入会費 | 3,000 | - | 3,000 | 3,000 | - | 3,000 | ||
同窓会費 | 3,000 | - | 3,000 | 3,000 | - | 3,000 | ||
学術振興会費 | 500 | - | 500 | 500 | - | 500 | ||
学生会入会費 | 1,000 | - | 1,000 | 1,000 | - | 1,000 | ||
学生会費 | 6,000 | - | 6,000 | 6,000 | - | 6,000 | ||
計 | 29,500 | 0 | 29,500 | 29,500 | 0 | 29,500 | ||
合計 | 804,500 | 505,000 | 1,309,500 | 1,013,500 | 714,000 | 1,727,500 | ||
2年次以降 | 大学 | 文学部英文学科・総合人文学科・歴史学科経済学部/経営学部/法学部 | 工学部 | |||||
前期 | 後期 | 合計 | 前期 | 後期 | 合計 | |||
学生納付金 | 授業料 | 390,000 | 390,000 | 780,000 | 539,000 | 539,000 | 1,078,000 | |
施設設備資金 | 105,000 | 105,000 | 210,000 | 130,000 | 130,000 | 260,000 | ||
実験実習料 | - | - | - | 35,000 | 35,000 | 70,000 | ||
教育充実費 | 10,000 | 10,000 | 20,000 | 10,000 | 10,000 | 20,000 | ||
計 | 505,000 | 505,000 | 1,010,000 | 714,000 | 714,000 | 1,428,000 | ||
諸会費 | 後援会費 | 16,000 | - | 16,000 | 16,000 | - | 16,000 | |
同窓会費 | 3,000 | - | 3,000 | 3,000 | - | 3,000 | ||
学術振興会費 | 500 | - | 500 | 500 | - | 500 | ||
学生会費 | 6,000 | - | 6,000 | 6,000 | - | 6,000 | ||
計 | 25,500 | 0 | 25,500 | 25,500 | 0 | 25,500 | ||
合計 | 530,500 | 505,000 | 1,035,500 | 739,500 | 714,000 | 1,453,500 | ||
1年次 | 大学 | 文学部教育学科地域総合学部/人間科学部/国際学部 | 情報学部 | |||||
入学時納付金(前期) | 後期(10月)納付金 | 合計 | 入学時納付金(前期) | 後期(10月)納付金 | 合計 | |||
学生納付金 | 入学金 | 270,000 | - | 270,000 | 270,000 | - | 270,000 | |
授業料 | 437,000 | 437,000 | 874,000 | 437,000 | 437,000 | 874,000 | ||
施設設備資金 | 125,000 | 125,000 | 250,000 | 125,000 | 125,000 | 250,000 | ||
実験実習料 | - | - | - | 35,000 | 35,000 | 70,000 | ||
教育充実費 | 10,000 | 10,000 | 20,000 | 10,000 | 10,000 | 20,000 | ||
計 | 842,000 | 572,000 | 1,414,000 | 877,000 | 607,000 | 1,484,000 | ||
諸会費 | 後援会費 | 16,000 | - | 16,000 | 16,000 | - | 16,000 | |
同窓会入会費 | 3,000 | - | 3,000 | 3,000 | - | 3,000 | ||
同窓会費 | 3,000 | - | 3,000 | 3,000 | - | 3,000 | ||
学術振興会費 | 500 | - | 500 | 500 | - | 500 | ||
学生会入会費 | 1,000 | - | 1,000 | 1,000 | - | 1,000 | ||
学生会費 | 6,000 | - | 6,000 | 6,000 | - | 6,000 | ||
計 | 29,500 | 0 | 29,500 | 29,500 | 0 | 29,500 | ||
合計 | 871,500 | 572,000 | 1,443,500 | 906,500 | 607,000 | 1,513,500 | ||
2年次以降 | 大学 | 文学部教育学科教養学部/地域総合学部/人間科学部/国際学部 | 情報学部 | |||||
前期 | 後期 | 合計 | 前期 | 後期 | 合計 | |||
学生納付金 | 授業料 | 437,000 | 437,000 | 874,000 | 437,000 | 437,000 | 874,000 | |
施設設備資金 | 125,000 | 125,000 | 250,000 | 125,000 | 125,000 | 250,000 | ||
実験実習料 | - | - | - | 35,000 | 35,000 | 70,000 | ||
教育充実費 | 10,000 | 10,000 | 20,000 | 10,000 | 10,000 | 20,000 | ||
計 | 572,000 | 572,000 | 1,144,000 | 607,000 | 607,000 | 1,214,000 | ||
諸会費 | 後援会費 | 16,000 | - | 16,000 | 16,000 | - | 16,000 | |
同窓会費 | 3,000 | - | 3,000 | 3,000 | - | 3,000 | ||
学術振興会費 | 500 | - | 500 | 500 | - | 500 | ||
学生会費 | 6,000 | - | 6,000 | 6,000 | - | 6,000 | ||
計 | 25,500 | 0 | 25,500 | 25,500 | 0 | 25,500 | ||
合計 | 597,500 | 572,000 | 1,169,500 | 632,500 | 607,000 | 1,239,500 |
東北学院大学の就職実績
東北学院大学の就職実績は以下のとおりです。
タップして東北学院大学の就職実績を開く
主な就職先 | 宮城県警察本部/株式会社ユアテック/アイリスオーヤマ株式会社/東北労働金庫/仙台市教員(小学校)/日本年金機構/株式会社岩手銀行/みやぎ生活協同組合/仙台市職員/株式会社トインクス/カメイ株式会社/宮城県教員(小学校)/宮城県教員(中学校)/宮城県教員(高校)/株式会社東邦銀行/株式会社山形銀行/株式会社メンバーズ/株式会社メイテック/株式会社仙台銀行/福島県教員(小学校)/東北電力株式会社/日本生命保険相互会社/第一生命保険株式会社/株式会社KDDIエボルバ/セキスイハイム東北株式会社/サイバーコム株式会社/仙台農業協同組合/杜の都信用金庫/宮城県職員/株式会社TTK/トヨタ自動車東日本株式会社/ビッグモーターグループ/福島県警察本部/国家公務員(一般職)/株式会社バイタルネット/株式会社ヨドバシカメラ/株式会社アウトソーシングテクノロジー/大和ハウス工業株式会社/日本郵便株式会社(日本郵政グループ)/東京海上日動火災保険株式会社/国税専門官/国立大学法人東北大学/三井不動産リアルティ東北株式会社/宮城トヨタ自動車株式会社/株式会社ヨークベニマル/株式会社ベネッセスタイルケア/株式会社マイナビ/株式会社ドコモCS東北/株式会社橋本店/株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北/株式会社ツルハ/株式会社ネクステージ/株式会社エネサンス東北/株式会社クスリのアオキ/ホシザキ東北株式会社/リコージャパン株式会社/JR東日本東北総合サービス株式会社/NTT東日本グループ/東北発電工業株式会社/日本電設工業株式会社/東和総合住宅株式会社/株式会社日立ソリューションズ東日本/株式会社北日本銀行/株式会社薬王堂/株式会社東北電子計算センター/株式会社ヤマダホールディングス/株式会社かんぽ生命保険/株式会社きらやか銀行/株式会社NTTデータ東北/株式会社NTT東日本-東北/ディップ株式会社/サントリービバレッジソリューション株式会社 |
東北学院大学出身の有名人・芸能人・著名な卒業生
東北学院大学出身の有名人・芸能人は以下のとおりです。
- 伊藤祐介(プロ野球選手)
- さとう宗幸(歌手)
- 加藤真(元バスケットボール選手)
- 間橋健生(元バスケットボール選手)
- 近江谷太朗(俳優)
- 古池雄(元アナウンサー)
- 高橋憲一(バスケットボール選手)
- 佐藤隆輔(アナウンサー)
- 松田大地(元バスケットボール選手)
- 仁部智(元野球選手)
- 星孝典(プロ野球選手)
- 相澤優子(元バスケットボール選手)
- 中野正志(参議院議員)
- 土井亨(衆議院議員)
- 八代星子(秋田テレビアナウンサー)
- 佐藤純(お笑い芸人)
- 北田牧子(アナウンサー)
- 篠ひろ子(俳優)
- 西飯幸子(元卓球選手)
- 工藤洋志(アツギ代表取締役社長・社長執行役員)
東北学院大学の基本情報
学校名 | 東北学院大学 |
所在地 | 宮城県仙台市青葉区土樋1丁目3-1 |
電話番号 | 022-264-6411 |
設立年 | 1949年 |
学部 | 文学部、経済学部、経営学部、法学部、工学部、教養学部 |
学生数 | 約11,100名 |
教員数 | 約300名 |
東北学院大学は恥ずかしい?Fラン?入りやすい学部は?のまとめ
東北学院大学が恥ずかしいと言われる理由は以下の3つでした。
- 志望校に落ちたら行く大学と言われていて恥ずかしい
- Fランと言われていて恥ずかしい
- 頭がいいと言われていて恥ずかしい
当サイトの他記事を見ても分かる通り、どの大学にも「恥ずかしい」といった声は一定数あります。
しかしそんな声に惑わされず、本当に自分が行きたいと思える大学を選ぶことが大切です。
コメント